どうも〜^^Tomです。
日本のホワイトデーグッズもいろいろ出ていますが、韓国のスタバで毎年3月より発売される「キャンディーボトル」がめちゃめちゃ可愛いです。
とむくん
猫くん
など気になったことをまとめていきたいと思います。
もくじ
ホワイトデーキャンディーボトル2021年商品は?
2021年の韓国スタバホワイトデーの詳細は確認でき次第、更新していきます。
▼2020年「ホワイトデーキャンディーセット」▼
この投稿をInstagramで見る
真っ赤なハートが印象的で大人な可愛さがありますね!ハートのバック型ケースを開けるt、ロゴ入りの巾着にキャンディーが入っていたようです。ハートの中にキャンデーが入ってるってお洒落ですよね〜!
▼2019年「ホワイトデーキャンディーボトル」▼
とむくん
ガラス製の容器にはハートマークとスターバックスコーヒーのシンボル「サイレンロゴ」がデザインされていて、フタにはスタバのマスコット「ベアリスタボーイ」「ベアリスタガール」が配されてます。このくまさんがすごくキュートですよね♪
アップしてみてみると・・・
ボトルの中には飴がたくさん入りっています。散りばめられたハートのデザインもとても可愛いですし、手にハートを持ったベアリスタもすごくキュートです!日本では未発売なのですが、韓国では2019年3月4日に発売されました。
ホワイトデーキャンディーボトルの購入方法は?
こちらのキャンディボトルですが、日本では未発売となっているのでスタバの店舗では購入できません。韓国のスタバでは購入できるのですが、わざわざ買いに行くのは難しい方もたくさんいると思います。いろいろ調べたところ、TwitterやInstagramで代行販売をしている方もいらっしゃいますし、一番、身近な購入方法がメルカリやラクマなどのフリマサイトのようです。
▼2019年のキャンディーボトルを検索した画像▼
この可愛さなら買いたくなりますよね・・!出品者によって値段もバラバラですが、売り切れているものもありました。
韓国のホワイトデー商品は3月頭に発売しているので、その時期から出品している方も多いのではないかと思います。気になる方はフリマサイトを覗かれて見てくださいね♪
ホワイトデーキャンディーボトルの値段や種類
ホワイトデーキャンディボトルの値段を調べてみました。韓国でしか販売されていないので、フリマサイトにおいての販売価格は・・
・単品で 2,600円〜
・2個セット 3,500円〜
このくらいの金額で今の所販売されていました。セットが買う方がお得のようですね^^狙っている方は即購入されると思いますので、興味ある方は早めに見たがいいかもしれません。
▼キャンディボトルの種類は2種類▼
「ベアリスタボーイ」と「ベアリスタガール」
中に入っている飴には7つの味(ラズベリー・オレンジ・レモン・りんご・ミントブルーベリー・ぶどう)の棒キャンディと、グレープフルーツ味のキャンディが14個入っているようです。いろんな味のキャンディーも楽しめますね!
とむくん
まとめ
いかがでしたか?韓国スタバのホワイトデー商品はとてもお洒落ですね!日本のスタバでもホワイトデーで「キャンディボトル」を発売して欲しいなと思いました。
バレンタインが終わると日本は桜シリーズが販売されるのでそちらに力を入れているのかな?桜シリーズもとっても可愛いのでどれにしようか迷ってしまいます。これからもスタバの新商品が楽しみです。
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。