どうも〜!Tomです^^
年始のお楽しみといえば、初売りや福袋ですね。
皆さんはどの福袋を買うか決めていますか?
2020年はオリンピックイヤーでもありますし
どんな福袋が発売されるのかとっても楽しみです^^
また、最近は中身が見える福袋もあり
必要なものだけを安く買うこともできるのも嬉しいな・・と思います。
この記事では
- 天神コア初売りセールの期間
- 福袋情報
- 混雑
についてまとめています。
今日は、2020年天神コア初売りについてまとめていきたいと思います。
Contents
天神コア初売りセール2020 期間はいつからいつまで?
2020年天神コアの初売りセールはいつからいつまでなのでしょうか?
天神コアの公式ホームページを見てみると
店休日2020年1月1日と記載してあるので
2020年は1月2日(木)9:00~初売り開催されます!
2019年の初売り期間は2019年1月2日朝9:00〜
初売りセール期間は1月2日〜1月31日で
約1ヶ月間セール期間がありました。
福岡天神エリアは、例年1月1日が定休日なので
どの店舗も2日よりセールが始まることが多いです。
詳しい情報が発表されましたら更新していきますね。
コアの初売りですが、目玉イベントの「タイムバーゲン」が行われます。
「◯時〜◯時まで通常価格より◯%オフです〜」のあのセールです!!
このタイムバーゲンの掛け声を聞くと
どうしてもたくさん買いたくなってしまいますよね〜〜^^
2019年はタイムバーゲンの期間も決まっていて
1月2日/3日/5日/6日/12日/13日/14日との記載がありました。
2020年もタイムバーゲンの期間が発表されると思いますので
詳しい期間がわかりましたら更新します。
天神コアのセールに行かれた方にアンケートをとったところ・・
猫くん
と回答されていたのでタイムセールは定期的に行なわれている可能性も高いですよ^^
とむくん
天神コア初売りセール2020 人気福袋はどれ?
続いて、天神コア初売りでの「人気福袋」を調査していきます。
2020年の天神コア福袋はどんな種類があるのでしょうか?
こちらについては詳しい詳細がわかり次第、更新します。
2019年福袋情報を見てみると・・・
☆天神コア店より☆
天神コア店ではご好評につき福袋RABセットが完売致しました!
SLOTHセットは若干数ご準備ございます♡
限定柄のSLOTHをゲットするチャンスです!
みなさまのご来店をお待ちしております^^#CRAFTHOLIC #クラフトホリック #天神コア pic.twitter.com/Nsr1lR7wO6— CRAFTHOLIC【直営店公式】 (@accentstyle2011) January 21, 2019
天神コアの中にある
BLESSってアクセ屋でピアス見てたら
店員さんから福袋あるよ
って勧められて衝動買い
5個入りで13000円相当の品が3000円
安い結構いい買い物なんじゃないかしら pic.twitter.com/dOLzEutZ2C
— ユースケ 佐賀の漢Crew 寂しがり屋のお菓子な人 (@yuu_sagaCrew) January 4, 2019
evelyn🍰天神コア
本日は沢山のご来店ありがとうございました🐰💗
福袋evelynは完売致しましたが
アンミールはご用意しております✨明日もタイムセール2回
【13:00】【15:00】で開催です🧁大人気の商品もまだ御在庫取り揃えておりますので、是非お早めにご来店くださいませ😽💓 pic.twitter.com/go61l4dt4L
— evelyn (@evelyn_tokyo) January 2, 2019
【✔️2018 HAPPY BAG】
2018 HAPPY BAG
¥12,000+tax
✔︎福袋限定アウター/バッグを含む、
¥35,000相当の福袋となっております。☑︎1月1日(月)〜
池袋PARCO店/心斎橋OPA店
☑︎1月2日(火)〜
新宿ルミネスト店/渋谷109店/名古屋PARCO店/天神コア店
※店舗により発売日が異なります。 pic.twitter.com/zsts1mFZwr— EVRIS (@OfficialEVRIS) December 31, 2017
若い年代の女性向けブランドが揃っているのもあり
福袋も多数用意されている様子でした。
人気の店舗は、初売り初日に完売することもあるので
お目当ての福袋を買いたい方は、予約又は発売日に買うことを
オススメします!!
猫くん
セールは1月いっぱい行っているのですが
1月下旬にセールへ行った方にアンケートをとりました。
とむくん
猫くん
やはりセール期間はすごいお得になっていますね〜!
これは2020年の初売りセールも楽しみです^^
天神コア初売りセール2020 待ち時間や並ぶ時間について
天神エリアでは、1月2日にセールが始まるので
2日はたくさんの人で賑わいます・・!
過去にはこのような情報もありました。
FREAKのライブ前に立ち寄った天神コアは凄い混雑でした。下りエスカレーターは止めてあるし、一方通行(後方の店舗へ行くにはぐるっと一周まわらなければならない)だし、警備員さん何人もいるし、初売りの混雑は凄いね。
— 沙羅 (@sarasara_swing) January 2, 2017
初売り初日の2日はたくさんの人で混雑していました。
天神コアは決して広い店内ではないので
かなりの人で混雑すると一方通行などの制限もかかるようです。
ただいま出勤中。電車が普通の日曜日より混んでいた…。天神コアの初売りの行列、すごいな!寒くなくてよかったねぇ。 #初売り #天神コア
— yuki (@today4u_angel) January 1, 2016
行列ができるとの情報もありました。
また、天神の岩田屋本店では
早朝から並んだ人の数はなんと6,000人
昨年の初売りの様子はこちら!
福岡・天神の岩田屋本店では午前8時50分、初売りが始まりました。約2万4千個の福袋が用意されています。#福岡 #福袋2019 #fukuoka pic.twitter.com/iGCTr1Sw5Y
— 朝日新聞福岡報道センター (@asahi_seibu) January 2, 2019
次から次に人が入ってきますね・・!
早い方は、2〜3時間前には並んでいる可能性も高いです。
ちなみに、大丸や岩田屋は未明から並ばれますよ〜!
外で並ぶことになると思いますので防寒対策はしっかりしてくださいね^^
手が冷えると、体まで冷えますよね・・
私が冷え性なので冬場は手袋が欠かせないです。
最近すごい手袋を見つけたのですが
氷も持てるあったか繊維の健康手袋
この写真衝撃です・・・!!
「えっ、氷を持って濡れないの?」「冷たくないの?」と思っちゃいました^^
全面パイル網に成っているので指先までしっかり温まりますし
雪や氷を持っても快適に使えるとのことですので
ウィンタースポーツや雪の日にも大活躍ですね!
まさにいろんな場面で使えるので冬には欠かせないアイテムと思いました。
猫くん
天神コア初売りセール2020 混雑回避の時間帯は?
初売りセールでお目当てのものを購入するためには
早い時間帯から並ぶ方が多いです。
実際に天神コアのセールに行った方に混雑に関してのアンケートを取ってみました
とむくん
とにかく若い人で溢れていました。
1月下旬の仕事終わりに行ったのですが、夕方の時間帯に関しては、学校帰りの女子高生ばかりで、さすが都市部という雰囲気をすごく感じました。
人気の飲食店などは常に行列が絶えず、話題のアパレルブランドのPOPUPストアなども多くあってとにかく人が多かったです。
行くなら午前中がオススメです。
猫くん
平日のセールに行く場合は午前中の方が混雑回避できるとのことです^^
人が多いということは待ち時間もありますが
待ち時間ってすっごく暇ですよね・・・
その場からは動けないわけですし
そんな暇な時間に無料でドラマや映画なんてどうでしょうか?
無料期間内でしたら、もちろんお金もかからず楽しめますし
待っている間に映画やドラマを見るってなんかすごく得した気分ですよね〜!
猫くん
天神コア 交通アクセス
天神コア
住所 福岡県福岡市中央区天神1丁目11−11
営業時間(階や店舗によって異なります)
[B2F〜6F/8F] 10:00~20:00 [レストランフロア7F] 11:00~22:30 (一部営業時間の異なる店舗あり)交通アクセス
電車
- 西鉄電車(天神)駅:西鉄天神北口から徒歩3分
- 市営地下鉄七隈線天神南駅:5番出口から徒歩3分
- JR博多駅:市営地下鉄空港線天神駅→5番出口から徒歩2分
バス
- 高速バス:西鉄天神高速バスターミナルから徒歩5分
- JR博多駅:天神行き西鉄路線バス(100円区間)天神コア前バス停下車
車(高速道路ご利用の場合)
- 九州自動車道福岡IC:都市高速「天神北ランプ」下車
- 九州自動車道太宰府IC:都市高速「天神北ランプ」下車
空港から
- 福岡空港:市営地下鉄空港線天神駅→5番出口から徒歩2分
最寄りの駐車場(駐車場サービスはなし)
- 天神地下駐車場
- ソラリアターミナル駐車場
平日、車で天神コアへセールへ行った方にアンケートをとりました
駐車場は比較的空いていたと思います。やはり若い方が多いので車で来る方よりもバスや電車を利用する人が多いのだと思います。入れ替わりもスムーズですし、車も停めやすかったので問題はないと思います。
猫くん
平日というのもありますが駐車場は止めやすかったそうです^^
ですが、土日はすごく混み合い、車で行ったのに駐車場が空いてなくて
時間が過ぎていってしまった・・となってしまったらとてももったいないですよね。
こんな時に、便利なサイトが「akippa(アキッパ)」です。
実際に、天神コアと検索してみると
こんなにたくさんありました〜!
事前に駐車場を予約できるなんてすごい便利ですし
駐車場を探す手間が省けるので
買い物を楽しむ時間も増え、時間の有効活用ができますよ^^
まとめ
いかがでしたか?
天神コアは最寄駅から徒歩3分の立地にありアクセスもすごい便利です
2020年3月末でビルの建て替え工事のために閉店することが決まっています
この2020年セールは最後のセールとも言えるので
開業している今の機会に行ってみてくださいね^^
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す