こんにちは。セール情報発信局へお越しいただきありがとうございます。
年始のお楽しみといえば、初売りや福袋ですね。博多マルイの初売りはいつもたくさんの方で賑わいます!初売りは年に1度かなりお得に買えるのでとっても楽しみですね♪
この記事では
・博多マルイ2023|初売りセールの期間
・博多マルイ|福袋情報
・博多マルイ|混雑について
についてまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
\2023年初売り&福袋オンライン実施店舗/
2022-2023年版|福岡県のセールはいつからいつまで?開催場所・日程まとめ
もくじ
博多マルイ初売りセール2023 期間はいつからいつまで?
2023年博多マルイの初売りは
1月2日朝10:00~開催されます!
博多マルイ 3が日営業時間
1月1日 店休日
1月2日 10:00~21:00
1月3日 10:00~21:00
また、例年、初売りと同時に1月2日より「スパークリングセール」が開催されています。マルイのオンライン通販「マルイウェブチャネル 」では冬セールが行われていますので、要チェックです^^
博多マルイ初売りセール2023 人気福袋はどれ?
続いて、博多マルイの「人気福袋」を調査していきます。
マルイウェブチャネル では、福袋先行予約が開始してます。
過去の福袋情報はこちら▼
本日も #蒸奇博 終了致しました💨✨
おかげさまでDAMYS福袋ご好評頂いております🐗✨明日も蒸気満タン皆様のご来店お待ちしております⚙
写真はMaiAimheartさんピアス&イヤリング #スチームパンク#博多マルイ 5F pic.twitter.com/y8BXCmVZxL
— 日本蒸奇博覧会@2020.4/18 川崎産業振興会館 開催決定🌸 (@nihonjouki) January 3, 2019
【☀新年あけましておめでとうございます🍃】
あけましておめでとうございます!博多マルイ店です(*Ü*)!博多マルイ店は元旦から元気に営業中でございます💪🤩福袋も大人気販売中でございます!
既に残り僅かとなっておりますので、お求めのお客様はお早めにお買い求めくださいませ☆*゚ pic.twitter.com/g531BDLpEp— デザインウィズティーサロン (@DwtsHerb) January 1, 2019
明けましておめでとうございます!本年も何卒よろしくお願い致します!
DAMYSの2019年の初売りは本日1/1から博多マルイ2階蒸奇博覧会でスタートしてます\(^o^)/
今年も福袋をご用意しておりますので是非お越しくださいませ♪定番人気のスチームパンクアイテムも沢山ご用意してまーす! #蒸奇博 pic.twitter.com/CsjrVgumcy
— DAMYS@10/9~英国とアリス展:作品委託 (@damico66) January 1, 2019
福袋セット、トートバックセット5000円とバスグッズ3000円
各20セットご用意💖
なんと⁉中身の種類が選べるのです!
皆様のご来店お待ちしております♪
博多マルイ店は元日も営業行っております(^^♪#サボンジェム #福袋 #博多マルイ #宝石石鹸 #ギフト#福岡土産 #プレゼント #石鹸 pic.twitter.com/Nbc5s2pxVf— サボンジェム博多マルイ店 (@savonsgemmehkt) December 29, 2018
ファッションブランドや雑貨、アクセサリーなど様々な福袋が用意されていたようですね〜!
人気の店舗は、初売り初日に
完売することもあるので
お目当ての福袋を買いたい方は
予約又は発売日に買うことを
オススメします^^
博多マルイ初売りセール2023 待ち時間や並ぶ時間について
博多マルイの初売りセールはたくさんの方で賑わいます。
過去の博多駅周辺エリアの混雑状況を見てみると・・
かなりの方が開店前より並んでいますね〜!
博多阪急の初売りに並んでる。
今年も何とかコンコース内。
そして、優しさ発動。開店30分前倒しだそうです。 pic.twitter.com/QvcBwrZwqF— かぼす (@reeling_gait) December 31, 2018
初売りから帰ってきた。
今年は博多阪急へ並んでた。
そして結局自分のものを買うのはヨドバシでカメラストラップ買っただけという(笑)— roshiPかもしれない (@yux0808) January 1, 2018
博多阪急の初売りの並びに並ぶ。
タッチの差で構内の最後尾切られた。
あっぶねぇ( º言º)
もう少し遅かったら、外(広場)待ちだった!— かぼす (@reeling_gait) December 31, 2017
早く並ぶと構内に待つことができます!
博多阪急初売り
…外😭😭😭😭
始めて来たから人の多さにびびるwwww pic.twitter.com/47WThIYXnR— きょんっち☆ペンミ大阪2日目 (@gbkyonkenlaaave) December 31, 2017
ちなみに、天神の大丸や岩田屋は未明から並ばれる方もいますよ〜
博多マルイも大人気の百貨店ですので
2〜3時間前には並んでいる可能性も高いです。
博多マルイ初売りセール2023 混雑回避の時間帯は?
初売りセールでお目当てのものを購入するためには早い時間帯から並ぶ方が多いです。
過去の博多駅エリアの混雑を見てみると・・
かなりの人が並んでいるのが確認できます。
ここは博多駅前広場ですが、構内にも並べるとのことですので
もっとたくさんの人が並んでいます。
これは元旦の博多駅の初売り列の様子。6時半→9時頃 pic.twitter.com/zrZRD2QOob
— おしお (@oshio39jk) January 2, 2019
博多駅の初売り行列やばい
— マチコDX (@machikoodyssey) December 31, 2018
混雑を避けたい場合は
夕方の時間帯に行くか
3が日過ぎてからの方が
比較的混雑も落ち着いている
のではないかと思います。
博多マルイ 交通アクセス
博多マルイ
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街9−1
営業時間
10:00~21:00
※店舗によって異なる場合あり
交通アクセス
[最寄駅]
- 博多/福岡市市営空港線 西13口 約2分
- 博多/JR鹿児島本線(門司港-八代) 約3分
- 博多/JR山陽新幹線 博多口 約3分
- 博多/JR博多南線 博多口 約3分
- 博多/JR九州新幹線 博多口 約3分
駐車場
- KITTE博多駐車場
- JRシティ駐車場
台数235台
料金:200円/30分
営業時間:24時間
三が日や初売りの時は、駐車場の混雑も予想されます。気合い入れて、早めに出発したけれど、近隣の駐車場が全て満車だなんて本当に悲しいですし・・時間がもったいないですよね><
ネコちゃん
とむ
混雑が予想される場所におすすめなのが
事前に駐車場の予約ができる「akippa(あきっぱ!)」です。
akippaをおすすめする理由
・事前予約、決済だから確実に車を停められる
・目的地に近い駐車場が見つかる
・15分から予約可能で使う時間だけ予約できる
・利用日前日まではキャンセル料無料!
事前に駐車場を予約できるなんてすごい便利ですし、駐車場を探す手間が省けるので
買い物を楽しむ時間も増え、時間の有効活用ができますよ^^
とむ
ネコちゃん
とむ
ネコちゃん
数年前からこのサービスがあって、その頃は数も少なかったけど、今は色んな場所で予約できるようになっているみたいだにゃ♪
さらにakippa(あきっぱ!)の「ここがイイ!」というポイントが
・目的地に近い順で表示してくれる
・口コミも載っているので駐車場の使用感や目的地への距離感がわかりやすい
という現地駐車場ではわからないことを事前に知っておけるところです!
よくあるのが、ナビで駐車場を見つけて行ってみたのは良いけど
想像以上に目的地から駐車場が遠かったり(ナビでは近くに見えたるするんですが;;)
駐車場までの道のりが狭かったり
入れにくい場所だったり。。。
特に大きめの車の場合は
事前にどんな駐車場なのか知っておけるのはかなりの嬉しいメリットだと思います!
akippa(あきっぱ!)で事前に駐車場を予約しておけば、
現地で楽しめる時間も増えますし
何より行く前から駐車場空いているかな〜なんて心配もしなくて良いんです。
前日までのキャンセルなら無料!登録も無料で年会費は一切かかりません^^
ぜひ一度試してみてくださいね!
いかがでしたか?2023年博多マルイの初売りセールについてまとめてみました。
行かれる方は楽しんできてくださいね^^
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。